防災・危機管理トピックス
-
【大雪】舞鶴や宮津、強まる雪 京都府、14日朝にかけ積雪増える恐れ
京都府北部は13日夜、冬型の気圧配置が強まった影響で降雪が強まっている。14日朝にかけて、雪の勢いは...。
2022/01/13
-
宮城沖地震30年で70~80% 地震調査委、再計算
政府の地震調査委員会は13日、マグニチュード(M)7.4程度を想定する宮城県沖地震(陸寄り)の30年...。
2022/01/13
-
14日夕にかけ、兵庫も大雪警戒 南部平地でも積雪の可能性 JRや高速船で運休欠航
強い冬型の気圧配置の影響で日本列島は13日、日本海側を中心に大雪となった地域があり、雪の事故による死...。
2022/01/13
-
新幹線からの落雪で装置故障か JR東、2万7400人に影響
東北新幹線が郡山駅(福島県)のポイント不具合で運転見合わせになったトラブルに関し、JR東日本は13日...。
2022/01/13
-
ミサイル高度50キロと分析 政府、北朝鮮に抗議
岸信夫防衛相は12日、北朝鮮が11日に発射したミサイルについて、最高高度が通常の弾道ミサイルより低い...。
2022/01/12
-
【北海道の天気 1/12(水)】道北、道央で大荒れ続く…さらに40センチの大雪!交通障害に警戒
けさにかけては、道東を中心に大荒れとなりましたが、 この後は、道北や道央が大荒れの中心となりそうです...。
2022/01/12
-
中国・天津市、新たな大規模検査開始 規制の経済的影響に懸念も
[北京 12日 ロイター] - 中国の天津市は12日、新型コロナウイルスのオミクロン変異株の感染拡大...。
2022/01/12
-
真冬の停電が生活直撃 北海道で最大6200戸 重く湿った雪が木に電線に
見通しがきかないほどに勢いよく降りつける雪。 北海道は急速に発達した低気圧が通過している影響で、大荒...。
2022/01/12
-
相次ぐスリップ事故、三陸道一時通行止め 宮城で風雪強まる
宮城県内は12日、日本海と北海道付近にある二つの発達した低気圧の影響で風雪が強まった。雪によるとみら...。
2022/01/12
-
韓国、建設現場で外壁崩壊 作業員6人不明、高層マンション
【ソウル共同】韓国南西部・光州で11日、建設中のマンション(39階建て)の23~38階部分の外壁が崩...。
2022/01/12
-
世界経済フォーラム「ワクチン格差で社会分断悪化の恐れ」
世界経済フォーラムは11日、新型コロナワクチンの接種の不平等が、経済格差を広げ、より社会を分断させる...。
2022/01/12
-
北朝鮮弾道ミサイル、技術向上か 音速10倍、韓国軍「進展」
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は11日、北朝鮮が同日朝に日本海へ発射した飛翔体について、700キロ...。
2022/01/11
-
フォックスコンの印iPhone工場、12日に再開へ=地元議員
[チェンナイ 10日 ロイター] - 従業員の抗議活動で稼働停止している富士康科技集団(フォックスコ...。
2022/01/10
-
東京の感染者、3月に推計5千人 AI試算、第5波並みに拡大か
新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染拡大を受け、名古屋工業大の平田晃正教授(医用工学)...。
2022/01/06
-
工場で爆発事故 2人搬送命に別状は無し 宮城・大崎市
6日朝、宮城県大崎市三本木にある半導体の原材料を製造している工場で爆発事故があり、男性2人が病院に搬...。
2022/01/06
-
著名人含む女性2000件のID保管か 「プライベートのぞきたかった」不正アクセスの疑いで男を逮捕
女子大学生のSNSに不正にアクセスしたり、不正に入手した女性タレントのIDやパスワードを保管したりし...。
2022/01/06
-
カザフスタン 車の燃料値下げ求め…市民が暴徒化 警察と衝突
中央アジアのカザフスタンで、車の燃料の値下げを求め、市民が暴徒化している。 【画像】市民が暴徒化し警...。
2022/01/05
-
北朝鮮発射は弾道ミサイルと米軍 「違法な兵器計画」
【ワシントン、ソウル共同】米インド太平洋軍は5日、北朝鮮が同日朝発射した飛翔体について弾道ミサイルだ...。
2022/01/05
-
中国当局がモバイルアプリ規制強化案、世論への影響など監視
[上海 5日 ロイター] - 中国のサイバー規制当局、国家インターネット情報弁公室(CAC)は5日、...。
2022/01/05
-
北朝鮮、弾道ミサイルか 日本海側に、既に落下
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は5日、北朝鮮が日本海に向けて飛翔体を発射したと明らかにした。聯合ニ...。
2022/01/05
-
ランサムウェア被害の半田病院、システム復旧 新年から通常診療に戻る
昨年10月末にランサムウェアによるサイバー攻撃を受け、電子カルテシステムが使えない状態に陥っていた徳...。
2022/01/04
-
「黒煙と火炎が見える」自動車解体工場で"火災"…作業中のバーナーが引火か けが人なし 北海道苫小牧市
苫小牧市の自動車解体工場で火事。 車の解体作業中、バーナーの火が何かに引火したとみられています。 立...。
2021/12/23
-
三菱電機の不正、新たに29件 調査委「人命に関わる危険」指摘
三菱電機の検査不正など一連の不祥事を巡り、外部の専門家で構成する調査委員会は23日、三菱電機が既に発...。
2021/12/23
-
日本海側中心に大雪恐れ 25~28日、交通障害警戒
日本付近は25日から28日ごろにかけて強い冬型の気圧配置となり、北日本から西日本の日本海側を中心に大...。
2021/12/23
-
日立系、車部品で検査不正20年 1千万点、ブレーキ関連も
日立製作所子会社の自動車部品メーカー、日立Astemo(アステモ)は22日、検査の未実施やデータ改ざ...。
2021/12/22