ペットセイバーの資格取りました!
北海道胆振東部地震の反省と重要な想像力
赤プル
茨城県常総市出身。2003年女性ピン芸人としてデビュー。エンタの神様、爆笑レッドカーペットなどの番組で、茨城の自虐ネタで注目を集める。2011年先輩芸人、元 坂道コロコロの松丘慎吾と結婚。2014年「チャイム」という夫婦コンビを組み、浅草漫才協会に所属。茨城大使・常総市ふるさと大使。整理収納アドバイザー。防災士。著書「おめえら、いつまでも調子に乗ってんじゃねーかんな」。
2018/09/20
女芸人赤プルの「防災は片付けから始めよう!」
赤プル
茨城県常総市出身。2003年女性ピン芸人としてデビュー。エンタの神様、爆笑レッドカーペットなどの番組で、茨城の自虐ネタで注目を集める。2011年先輩芸人、元 坂道コロコロの松丘慎吾と結婚。2014年「チャイム」という夫婦コンビを組み、浅草漫才協会に所属。茨城大使・常総市ふるさと大使。整理収納アドバイザー。防災士。著書「おめえら、いつまでも調子に乗ってんじゃねーかんな」。
ツイッターで話題になってたこのVR(バーチャルリアリティ)のこの天気予報が本当にすごい!
アメリカの東海岸に壊滅的な被害をもたらす恐れが出ているハリケーン「フローレンス」。その恐ろしさが身に染みてわかるような天気予報!!「災害クラスの危険な状態」と文字で伝えるより、こっちのほうが絶対避難する。
— Sangmin Ahn (@gijigae) 2018年9月13日
pic.twitter.com/OhMTB6lKs8
防災を勉強している私でさえ、雨量がよくわからない!
大雨の予報を見るたび、何ミリが何メートルか計算したり、それがどのくらいの激しさか調べたり、意を決して、気象予報士を目指そうかと考えていたほど。台風や大雨の予報が出て、ニュースになっても、結局想像ができないから逃げ遅れにつながったりするのだろうなと思います。
防災には想像力が大事だと何度も聞いてきたし、私も人に伝えてきました!だけれども想像力が圧倒的に乏しいと、先日の北海道胆振東部地震の時に気づいてしまったのです。
何の疑いもなく、被災地にいる友人に連絡してしまいました。
停電で充電ができない時の、心配のメールは、情報源であるスマホの充電を減らすだけだからやめてほしいと、以前被災したことのある友人からも聞いていたのですが。
友人は丁寧に返事をくれ、停電の中車のエンジンをかけニュースを聞いていること、充電も車の中でできるから大丈夫だよと教えてくれた。
後からSNSをやっていることも思い出し、のぞいて見るときちんと家族の安否も書き込まれていたし、キャンプ用のLEDランタンが役に立っていることも逆に発信していた。
災害が続いている今、私のように想像力が乏しい人には、こんなことが起こりうるというVRのようなものや、実際に被災された方の声を聞いたり、見たりすることで、防災の意識を持つことに繋がると思う!
そして、実際に被災したらどうするのかということを具体的に想像して準備しておくこと、この事をもっと真剣に考えていかなければと、地域の避難所の運営委員に入ることになり、責任としても感じています!
先日、SBSラジオでご一緒させてもらったある方は、自宅での避難訓練をご家族で、年に1回本格的にするんだそうです!
■前回掲載「備蓄サービスとシェルターに感動!」
http://www.risktaisaku.com/articles/-/9703
電気、ガスはお風呂はもちろん、トイレも使わない24時間を訓練として家族で行う。私は馬鹿みたいに、すごく大変だーと思ってしまいました。
何を言ってるのでしょうか?
その訓練が大変ですってね!?
実際、身近で災害が起きたら、そういう生活が24時間以上続くことが考えられるし、家で生活ができなくなることもあるのですから、その大変さを知っておく事は被災された方の生活を知ることにも繋がる大事なことだと思いました。
先日、ペットセイバーという資格も取りました。ペットの救急法とペットの防災(CPR 心肺蘇生法、止血法などの応急処置、事故予防等)を学べる資格です。
人間の救急・救命と同じような応急処置を学んできました!ここで学んだ処置が必要な時が来ない事が一番いいというのはわかっています。しかし、知っている事で救える命があるんだという事を大勢の受講者さんの中には経験された方もいました。そんなお話をうかがいながら胸がつまる思いで聞き、真剣に学ばせてもらう事が出来ました!
ペットの緊急時は、家にいる時だけでなく、お散歩の途中でも起こりえます。衝撃的な動画を見ながら、こんな時はどうすればいいのか、、涙ながらにみんな真剣に取り組んでいました!
自分の目で確かめる事、本当に大事なことだと思います!
それが予防に繋がっていきます!
知ることから始めませんか?
私ももっともっと知っていきたいし、学んでいこうと思います。
(了)
女芸人赤プルの「防災は片付けから始めよう!」の他の記事
おすすめ記事
なぜ製品・サービスの根幹に関わる不正が相次ぐのか?
企業不正が後を絶たない。特に自動車業界が目立つ。燃費や排ガス検査に関連する不正は、2016年以降だけでも三菱自動車とスズキ、SUBARU、日産、マツダで発覚。2023年のダイハツに続き、今年の6月からのトヨタ、マツダ、ホンダ、スズキの認証不正が明らかになった。なぜ、企業は不正を犯すのか。経営学が専門の立命館大学准教授の中原翔氏に聞いた。
2024/11/20
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/11/19
ランサム攻撃訓練の高度化でBCPを磨き上げる
大手生命保険会社の明治安田生命保険は、全社的サイバー訓練を強化・定期実施しています。ランサムウェア攻撃で引き起こされるシチュエーションを想定して課題を洗い出し、継続的な改善を行ってセキュリティー対策とBCPをブラッシュアップ。システムとネットワークが止まっても重要業務を継続できる態勢と仕組みの構築を目指します。
2024/11/17
セキュリティーを労働安全のごとく組織に根付かせる
エネルギープラント建設の日揮グループは、サイバーセキュリティーを組織文化に根付かせようと取り組んでいます。持ち株会社の日揮ホールディングスがITの運用ルールやセキュリティー活動を統括し、グループ全体にガバナンスを効かせる体制。守るべき情報と共有すべき情報が重なる建設業の特性を念頭に置き、人の意識に焦点をあてた対策を推し進めます。
2024/11/08
リスク対策.PROライト会員用ダウンロードページ
リスク対策.PROライト会員はこちらのページから最新号をダウンロードできます。
2024/11/05
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方