マンション防災リーダーの絶妙な距離感
第9回:「歴BOWエクスプローラー」の坂井誠仁さん
赤プル
茨城県常総市出身。2003年女性ピン芸人としてデビュー。エンタの神様、爆笑レッドカーペットなどの番組で、茨城の自虐ネタで注目を集める。2011年先輩芸人、元 坂道コロコロの松丘慎吾と結婚。2014年「チャイム」という夫婦コンビを組み、浅草漫才協会に所属。茨城大使・常総市ふるさと大使。整理収納アドバイザー。防災士。著書「おめえら、いつまでも調子に乗ってんじゃねーかんな」。
2021/10/19
お笑い芸人赤プル、会いたい防災士さんに会いに行く!
赤プル
茨城県常総市出身。2003年女性ピン芸人としてデビュー。エンタの神様、爆笑レッドカーペットなどの番組で、茨城の自虐ネタで注目を集める。2011年先輩芸人、元 坂道コロコロの松丘慎吾と結婚。2014年「チャイム」という夫婦コンビを組み、浅草漫才協会に所属。茨城大使・常総市ふるさと大使。整理収納アドバイザー。防災士。著書「おめえら、いつまでも調子に乗ってんじゃねーかんな」。
先日、マンション防災について学びました。“マンション防災”はそれぞれのマンションが自主的に行うことになっているため、取り組みの差も大きいと感じています。
今回、認定NPO法人かながわ311ネットワークでマンション防災を担当され、その大切さを伝えている坂井誠仁さんにお会いし、活動に至る経緯はもちろん、ご自身のマンションの取り組みなども伺ってきたかんね。
ということで、今回ご登場いただくのは、マンション管理士であり、マンション防災講師であり、ご自身の住むマンションの自主防災委員会の委員長でもあり、端唄三味線のカルチャースクール講師でもあり、ご自身では「歴BOW(歴史@防災)エクスプローラー」と名乗る坂井誠仁さんです(防災士はお持ちでないので今回も特別編です)。
実は坂井さんは水戸のご出身!同郷(またまた魅力度ランキング47位に返り咲いた茨城県)ということもあり、勝手に親近感を持ってしまいました。ちなみに水戸の川沿いにある坂井さんのご実家は昭和61年の那珂川の堤防決壊寸前で避難したものの、友人が流されて亡くなる経験をされ、その時感じたことも現在の活動に反映されています。
今回、個人的にお話を伺うのは初めてでしたが、お話を伺っていくと、先日受講した講座(坂井さんが担当されていたのは管理規約と防災設備という堅い内容)とのギャップからか、なんだかとっても気が楽になり、“頑張らなくていいんだ”と思えたことが一番の収穫だったように思います。
なんだか失礼な感じ!と思われたかもしれませんが「防災は本来、頑張らなくていい」ということを再認識させてもらいました。むしろ頑張ってしまうと空回りになってしまうのです。特にマンション防災は。
現状、私が住むマンションにはしっかりとしたマンション防災組織がなく(あるにはあるけれど稼働していない)、各戸に配られる防災マニュアルや手引きのようなものも存在しないのです。お話を伺っていたら、それならそれでいいのかな?なんていう気持ちもわいてしまいました(汗)が、安心してください!私もついにマンション防災の扉を開きましたよ。これは坂井さんのおかげです。
どのように開いたかというと、管理会社に連絡し、現在の取り組みを聞き、何かお手伝いできることがあれば声をかけてくださいとお伝えしただけです。今日からいつ声がかかるかドキドキの日々です。
しかし、こんなふうに入口さえわかれば、もしかしたら私のように、どうなっているのかな?できることがあれば何かするのにな、と思っていた人が参加しやすいのではという期待が膨らみました。
お笑い芸人赤プル、会いたい防災士さんに会いに行く!の他の記事
おすすめ記事
能登の二重被災が語る日本の災害脆弱性
2024 年、能登半島は二つの大きな災害に見舞われました。この多重被災から見えてくる脆弱性は、国全体の問題が能登という地域で集約的に顕在化したもの。能登の姿は明日の日本の姿にほかなりません。近い将来必ず起きる大規模災害への教訓として、能登で何が起きたのかを、金沢大学准教授の青木賢人氏に聞きました。
2024/12/22
製品供給は継続もたった1つの部品が再開を左右危機に備えたリソースの見直し
2022年3月、素材メーカーのADEKAの福島・相馬工場が震度6強の福島県沖地震で製品の生産が停止した。2009年からBCMに取り組んできた同工場にとって、東日本大震災以来の被害。復旧までの期間を左右したのは、たった1つの部品だ。BCPによる備えで製品の供給は滞りなく続けられたが、新たな課題も明らかになった。
2024/12/20
企業には社会的不正を発生させる素地がある
2024年も残すところわずか10日。産業界に最大の衝撃を与えたのはトヨタの認証不正だろう。グループ会社のダイハツや日野自動車での不正発覚に続き、後を追うかたちとなった。明治大学商学部専任講師の會澤綾子氏によれば企業不正には3つの特徴があり、その一つである社会的不正が注目されているという。會澤氏に、なぜ企業不正は止まないのかを聞いた。
2024/12/20
リスク対策.com編集長が斬る!今週のニュース解説
毎週火曜日(平日のみ)朝9時~、リスク対策.com編集長 中澤幸介と兵庫県立大学教授 木村玲欧氏(心理学・危機管理学)が今週注目のニュースを短く、わかりやすく解説します。
2024/12/17
※スパム投稿防止のためコメントは編集部の承認制となっておりますが、いただいたコメントは原則、すべて掲載いたします。
※個人情報は入力しないようご注意ください。
» パスワードをお忘れの方