防災・危機管理トピックス
-
台風19号2カ月 茨城県内200世帯超、自宅戻れず 罹災証明申請3130件
茨城県などに甚大な被害をもたらした台風19号の上陸から、12日で2カ月が経過した。県災害対策本部によ...。
2019/12/13
-
観測開始以来初の震度5弱 北海道宗谷地方で地震 専門家に聞く
12日午前1時9分、北海道の宗谷地方北部を震源とする地震があり、豊富町で震度5弱、幌延町で震度4、天...。
2019/12/12
-
北海道北部で震度5弱~地震発生の度に聞く「予測できなかった」でいいのか
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(12月12日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出...。
2019/12/12
-
新しい散策コースで首里城楽しんで 公開制限エリアきょう一部開放 首里城公園、火災前面積の8割利用可能
首里城公園管理センターは11日、火災の影響で立ち入りを制限していた歓会門、久慶門、広福門、西のアザナ...。
2019/12/12
-
4割が災害に備え「荷物保管場所」を確保、トランクルーム活用も
千葉県を中心に大きな被害を与え、関東市場最強の台風と呼ばれた2019年の台風15号や、東日本および東...。
2019/12/11
-
消防署員の自殺非公表理由が判明 遺族「さらし者になる」発言否定
山口県の宇部中央消防署員の松永拓也さん=当時(27)=が1月に自殺し、外部調査委員会が職場の不祥事に...。
2019/12/11
-
この年末年始、日本は北朝鮮の行動に最大級の警戒が必要
ニッポン放送「ザ・フォーカス」(12月10日放送)に中央大学法科大学院教授・弁護士の野村修也が出演。...。
2019/12/11
-
首里城復元 工程表を年度内めど策定へ 防火対策を強化
政府は、火災で焼失した首里城の復元に向けた関係閣僚会議を開き、前回復元時の考え方の踏襲(とうしゅう)...。
2019/12/11
-
男子中学生 インフル治療中に転落死 広島市
10日、広島市で男子中学生がマンションから転落し、死亡しているのが見つかった。この生徒はインフルエン...。
2019/12/11
-
静岡建協/南海トラフ地震臨時情報への対応で指針策定/現場休止の判断基準など示す
静岡県建設業協会(石井源一会長)は、「建設企業における南海トラフ地震臨時情報に対する防災対応ガイドラ...。
2019/12/10
-
防災無線、5市復旧せず 台風で水没、落雷相次ぐ
台風15、19号による水没や落雷で千葉、長野両県の計21市町で防災行政無線の屋外放送装置が故障、うち...。
2019/12/10
-
はとバス衝突で死亡者…インフルエンザ「仕事休め」の重大サインは?
先週4日に東京・新宿区で起きた「はとバス」の事故にドキッとした人もいるだろう。逮捕された運転手(37...。
2019/12/10
-
NZ火山島が噴火、複数行方不明 50人が観光、負傷者も
【シドニー共同】ニュージーランド北島沖にある火山島ホワイト島が9日、噴火した。同島は無人島だが、地元...。
2019/12/09
-
武庫川など兵庫の大規模3河川 台風19号並み大雨で氾濫恐れ
東日本を縦断し、71河川で堤防が決壊するなど甚大な被害が出た台風19号災害を受け、兵庫県が同程度の雨...。
2019/12/08
-
台風で被災した武蔵小杉のタワマン「いまも電力は稼働率50%」
12月2日、国土交通省と経済産業省は、大規模なマンションやオフィスビルなどの、電気設備の浸水対策に関...。
2019/12/08
-
10月豪雨で印旛沼危険水位に 千葉、予測量少なく予備排水せず
台風21号などによる10月25日の記録的豪雨で、千葉県北部の印旛沼が過去最高水位を更新し、堤防などが...。
2019/12/07
-
「これ以上仕事ためたくない」インフルエンザなのに出社、法的な問題は?
国立感染症研究所は11月15日、インフルエンザが全国的な流行期に入ったと発表した。11月27日発表の...。
2019/12/07
-
「東京で震度6超える恐れも」関東で頻発する地震は“首都直下型”の前兆!? 備えるべきポイントとは
関東で相次ぐ地震に不安の声茨城県八千代町で12月4日撮影された映像には、住宅全体がきしむような音の中...。
2019/12/05
-
〔地震〕栃木県日光市・那須塩原市で震度4、津波の心配なし(12/4)
気象庁によると、4日19:35頃、栃木県北部を震源とするM4.7の地震があり、栃木県日光市・那須塩原...。
2019/12/04
-
超簡単「インフルエンザ対策」を医師が伝授! 手のひらを太陽に
12月に入って寒さも本格的になり、インフルエンザ流行のニュースを耳にすることが多くなってきた。ワクチ...。
2019/12/04
-
災害に備えJアラート試験 住民へ情報伝達確認
総務省消防庁は4日、ミサイル攻撃や災害などの緊急情報を伝える全国瞬時警報システム(Jアラート)の一斉...。
2019/12/04
-
インフルワクチンに革命 鼻に“シュッ” 注射にサヨナラ
東京都内の病院には、3日もインフルエンザのワクチン接種に来た子どもたちの姿があった。診察室からは、子...。
2019/12/03
-
地震保険料控除の基本。所得税・住民税はどれだけ引かれる?
地震保険料控除とは?地震保険料控除とは、「納税者が特定の損害保険契約等に係る地震等損害部分の保険料ま...。
2019/12/03
-
5日(木)にかけて北日本は冬の嵐 大雪による交通障害に警戒を
北日本では、日本海側を中心に4日(水)にかけて雪を伴って非常に強い風が吹き、5日にかけて大しけが続く...。
2019/12/03
-
消防で救急時間の記録改ざん 指令と出動、実際より早めて記載
【南部】島尻消防組合消防本部で規程の書き換えや賭博横行などの不祥事の発覚が相次いでいる問題で、今年1...。
2019/12/03