今年は豪雨、台風が相次ぎ土砂災害も多く発生した

国土交通省は26日、今年の土砂災害発生件数の速報値を発表した。件数は1467件で、過去10年間では2016年の1492件に次ぐ多さだった。地震が原因となったものを除くと1462件で、過去10年で最悪となった。

2016年は熊本地震に鳥取県中部地震と大型地震が続き、地震が原因となったものを除いた土砂災害件数は1277件にとどまることから、今年が地震起因を除いた件数で過去10年のワーストとなった。

今年は九州北部豪雨や秋田豪雨、台風18号や21号と大雨が頻発したことが、件数が多くなった要因。都道府県別の土砂災害件数は福岡県が最多で235件、次いで新潟県が193件、神奈川県が129件、大分県が89件、秋田県が56件。4年ぶりに全47都道府県で発生した。

1467件の内訳は、がけ崩れが997件、土石流などが305件、地すべりが165件。死者21人、行方不明者は3人、負傷者は8人。家屋は全壊248戸、半壊185戸、一部損壊261戸だった。

■ニュースリリースはこちら
http://www.mlit.go.jp/report/press/sabo02_hh_000047.html

(了)

リスク対策.com:斯波 祐介